第6回 萌黄会書展 | |
会場 銀座アートスペース |
|
展示作品 (先生の作品を除く) |
||
歳月 |
春天の 青の充実 人はいま 水晶色の 管楽器なれ 「築地正子」 |
|
水はつかめません 水はつつむのです 二つの手の中に そおっと大切に 水のこころも 人の心も 「高田敏子」 |
秋くれば ときはの山の 松風も うつるばかりに 身にぞしみける 「和泉式部」 |
|
いにしへの 奈良の都の 八重桜 今日九重に にほひぬるかな 「伊勢大輔」 |
継色紙 臨書 |
|
かの時の 言いそびれたる 大切の 言葉は今も 胸にのこれど 「石川啄木」 |
||
花の色は うつりにけりな いたづらに 我が身世にふる ながめせしまに 「小野小町) |
なつ花に 多くの恋を ゆるせしを 神悔い泣くか 枯野ふく風 」「与謝野晶子」 |
|
私を注がないで ぬる酒のように 私は海 夜よほうもなく 満ちている 「新川和江の詩から抜粋」 |
あらざらん この世のほかの 思い出に 今ひとたびの 逢うこともがな 「和泉式部」 |
うき雲を 千里にはらふ 風なくば 今宵の月を いかでみましや 「井上通女」 |
風花や かなでる響 しづやかに 「築地正子」 |
|
街に出て 香水の 匂ひを えらび居り 炎なす心 いまは甘くして 「鈴鹿俊子」 |
「軸 寸松庵色紙 臨書」 |
|
桃 |